南陽市
山形市在住のお2人は遠方のご親族様やご友人様が多く、当初開催場所を迷われていました。
そこで1泊2日の宿泊滞在型のウエディングをご提案。
熊野大社様での挙式と赤湯温泉にある温泉旅館 山形座瀧波様での貸切パーティーを開催することとなりました。
挙式では大銀杏の木の下からご親族様と共に参進の儀がスタート。
雅楽の生演奏の中真っ直ぐ続く石段を登り拝殿へと進みます。
挙式後は山形座瀧波様へと移動。
新郎新婦が到着したゲストをお出迎えして、自由に写真撮影する時間を設けました。
パーティー会場でもあるダイニング「1/365」のシックな雰囲気に合わせて色の配色にこだわった会場装飾はモノトーンでまとめてボルドーをポイントに。
お色直しでは和装から洋装へチェンジ。
新郎は細部までこだわりが反映されたオーダースーツ、
新婦はシンプルだけど上品なシルエットのインポートドレスで登場。
パーティーの結びでは新郎から新婦へのサプライズを計画。
ゲスト全員から一言メッセージと共に新婦が大好きなかすみ草を1輪ずつプレゼント。
最後は新郎から新婦へメッセージと1輪のバラを送り、サプライズは大成功!
お2人のそれぞれを想う気持ちが形となり、大切なゲストの皆様からのあたたかな祝福も相まって感動的な1日の締めくくりとなりました。
Produce:Yuki Nishii
Photography:小川写真事務所
Costume: Sol-terre Ella Import Dress salon
HairMake:imulu
Flowers:meihua.trading
高畠町
高畠町で家族だけの小さな結婚式を望まれたお2人。
ガーデン挙式に憧れをお持ちの新婦さまが弊社を見つけて下さいました。
レストランから見える中庭の景色に魅了され
高畠町の隠れ家的なフランス料理店、
フルール・ドゥ・ソレイユさまを会場に
ウェディングを行いました。
挙式の前にレストランの周りでゆっくりと写真撮影。
店主様が大切に育てられた植物たちが色鮮やかで
お2人の愛娘さまもとても嬉しそうにポーズをとってくれました。
結婚式当日はちょうど薔薇が見頃となり、
中庭に満開の薔薇をメインバックに挙式会場作り。
お子様がリングガールになり入場、
ウェディングキスは3人でと、
お子様を中心としたあたたかくアットホームな人前挙式となりました。
挙式の後には店内でおいしいフランス料理でパーティーを。
マリーデザインとして初めての高畠町。
ステキな空間をご一緒できて嬉しく思います。
Produce : Yu Saitou
Photography : suganograph
Hair Make : style
酒田市
元々フォトウエディング希望でmarrydesignsへ相談にきてくださったお2人。
関東にお住まいということもあり本当は食事会もしたいけれど、準備が大変そうだと思っていたそう。
形式にとらわれない自由度の高いレストランウエディングを提案したところ、
ご家族様のみの小さな結婚式をすることになりました。
県外からいらっしゃるご家族様のために、庄内の食材を使ったフレンチを提供するRestaurant Nico様でのウエディングを選ばれました。
この年の春にリニューアルオープンされたばかりの店内で、
両家ご家族11名様での貸し切りの食事会を行いました。
パーティーではお2人のお子様との写真のスライドショーをレストランの壁に投影して、ご家族の皆様をお迎えしました。
デザートビュッフェはお2人が好きな山形県産のフルーツも入れていただき、
より特別感のあるコース料理の締めくくりに。
お2人らしく気取らずにリラックスした雰囲気の中で、
美味しい食事とご家族様との歓談を楽しむ豊かな時間となりました。
Produce:Yuki Nishii
Photography:小川写真事務所
Costume: Dress Salon JUNE, marrydesigns
HairMake:she
Flowers:佐藤生花店
仙台市
山形市在住のお2人ですが、全国各地に呼びたいゲストがいるため県内だけではなく、県外も視野に入れて検討されていました。
交通の利便性も考慮し仙台駅直結のレストラン、FOREST KITCHEN with Outdoor Livingにてご親族様ご友人様合わせて約100名様の挙式とパーティーを行いました。
レストランのテラスにて挙式セレモニーをするにあたり、建築の仕事をしている新郎様がデザイン設計を担当。山の形をイメージしたこだわりのチャペルをご友人様たちと一緒に設営してゲストの皆様をお出迎えしました。
会場装飾はシンプルだけど遊び心のあるデザインを取り入れ、森をイメージしたメイン装飾と調和するようにオーダー。
新郎新婦様が座るメインスペースにピアノを配置して、歓談中に新婦お兄様から自由に弾いてもらい、お2人が理想とする音楽が中心にあるパーティーになりました。
Produce:Yuki Nishii
Photography:The Hidden Japan
Flowers:Magenta
山形市
‘ わたしたちのクラシックウェディング ’
古着や歴史、クラシカルなもの、ビンテージのものがお好きなおしゃれなおふたり。
お二人のウェディングテーマにあうぴったりの会場を探し求めて決めた、山形市にある明治時代に建てられ有形登録文化財にも指定された老舗料亭「四山楼」さまにてウェディングを行いました。
当日は披露宴の前に料亭のなかで和装で写真撮影。
歴史あるお店のなかは本当にどこを切り取っても美しく雰囲気のあるところばかり。
古いけれど綺麗に整えられている館内におふたりと共にドキドキが止まりませんでした。
新郎新婦の衣装もお二人の雰囲気やコンセプトに合わせて、海外の俳優をイメージしたオーダースーツを作ったり、総レースの長袖インポートドレスを着用して。
ウェルカムスペースには新郎さまの古いレコードにゲストからメッセージを書いてもらい、フィルムカメラで前撮りした写真をラフに飾りました。
披露宴のなかでは、新郎さまのご友人のコーヒー屋さんに来てもらい、その場で美味しいコーヒーをゲストに振る舞ってもらう時間をつくったり
楽しいクイズゲーム、フィルムカメラで撮影した映画のようなムービーを放映したり、本当におふたりの素晴らしいセンスとゲストへの想いが溢れる披露宴となりました。
全てにこだわりぬいたクラシックウェディング!
私たちにとっても忘れられないウェディングのひとつになりました。
Produce : Mami Ito
Photography : suganograph
Costume : Sol-terre / kuusiclothing / marrydesigns
Hairmake : salon Loa
Flowers : meihua-trading
鶴岡市
温海温泉街でのウェディングを希望されたおふたり。
挙式は荘内神社さま、披露宴はたちばなやさまにて行いました。
ご親族さまとご友人を招いての盛大で楽しい披露宴!
乾杯では昔ながらの鏡開きを両家両親と行い、ウェディングケーキ入刀代わりに温海に昔からあるケーキ屋さんから
いろいろな種類のショートケーキを作ってもらい、ゲストにお二人が直接ケーキを配る演出も行いました。
感動的なビデオメッセージや友人のスピーチ、サプライズ!
皆で美味しい料理を楽しみながら、地元を大切に思うお二人らしさ満載の涙あり、笑いありのとても素晴らしい披露宴となりました。
Produce : Mami Ito
Photography : 小川写真事務所
Costume : Dress Salon JUNE
Hairmake : she
Flowers : sunlips