cherry blossom

庄内は桜が満開です。

 

 

みなさまはお花見などはされましたでしょうか。

わたしは日中の桜も好きですが、昔から夜桜が大好きです。

 

桜を見ると、四季のある日本に生まれて本当によかったなあと思います。

家族と一緒に桜をみて、季節の移ろいを感じた夜でした。

 

 

 

さて、本当なら晴れている日中に桜の木の下にブルーシートを敷いて

今年こそマリーのチームでお花見宴会を、と思っていたのに

予定していた日は雨予報だったのでマリーのログハウスにてお花見ご飯会を行いました。

 

自分の食べたいものは持参する持ち寄りご飯会でしたが、差し入れなど自然と集まり。。

 

みんなで楽しい1日を過ごしました。

 

ときどき仕事以外で集まって交流することって、たいせつなことだなと思います。

 

 

さて週末ですね。

 

明後日の日曜日は結婚式があります。

みんなで頑張って最高の1日にするよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

weddingにお金をかけたい人とかけたくない人

何でも値上がりしている中で

一生に一回だからと結婚式にお金をかけたい人と、それよりも結婚後の新生活や新婚旅行にお金をかけたいので

結婚式は安く安く。。と思っている人。

 

 

今年に入ってからは特に顕著になってきたような気がします。

 

人それぞれ考え方はあるので、どちらがいい悪いは全くないのですが

そんな情勢のなか、わたしたちに提供できることやその中で価値を生み出せることってなんだろうとすごく考えています。

 

 

安くしようとすればパートナーさんたちのお仕事の拘束時間を短くできるようなスケジュールを考える、

その結婚式に必ず必要なものだけに特化する内容で考える、プランナーとの面談打ち合わせや同行打ち合わせの回数を調整する、手作りできるところは提案する、など。。

 

ひと昔前のウェディング業界では、どれだけ「サービス(無料)」できるかが鍵だった時代があったと思うのですが

それは結局、無料にした部分のお仕事は誰かに皺寄せがいっていたことで、どの職業でも、お仕事の報酬としてお金という対価をいただいている訳で、わたしはプランナーや大事なパートナーさんたちに無理を言ったり無償でお仕事をさせるようなことは絶対したくないですしやるべきでないという考えです。

 

安さを売りにしているところはありますが、安いということは、安いなりのもので。

そして必要以上に安価にすることで業界の元気を失くすようなこともしたくないと思っています。

 

 

けれども、どうお金を使うかは人それぞれで、結婚式に対する考え方も人それぞれで。

もちろん私たちのサービスも、予算に合わせてプランニングはしていますが、目の前にいる新郎新婦が結婚式やフォト撮影に対してどう考えているのか、何を求めているのかをよく聞いて、本当にその新郎新婦にとって一番いい形を模索しています。

 

弊社でウェディングをした方がいいと思う方、式場でウェディングをした方が最善だろうと思う方。

いろいろな方がいます。

 

 

マリーデザインは高い、安い、どっちなんだろうと思うと思いますが

弊社は「オーダーメイド」ウェディングを行なっているチームですので

希望の内容で費用は変わります。

なので、人数や会場、内容によっては式場よりもすごくすごく安くなることもありますし

いろいろ盛りだくさん、やりたいこともいっぱいある!たくさん人も呼びたい!という方はそれなりになる方もいます。

 

 

モノやサービスの値段って本当に難しいなと思いますが

あくまで適正な価格を提示し続けていきたいなと思っています。

 

 

マリーデザインに来てくださるお客様やパートナーさんたちには、幸せになってほしいし豊かであってほしいと

心から思います。

 

令和7年度スタート

4月に入り、令和7年度がスタートしました。

 

 

お仕事柄、年度初めで忙しい方も多いと思います。

ウェディングでは東北の長い冬がやっと終わり、いよいよ本格的なウェディングのトップシーズン突入というところですね。

 

 

今年は例年よりもややゆとりのあるスケジュール感ではありますが

ひとつひとつの結婚式やフォト撮影をしっかりと丁寧にやっていきたいと思います。

 

 

 

一生に一回の結婚式やフォト撮影、本当に幸せな1日を過ごしていただきたいから・・・

 

どこの真似でもない、お二人らしさと自然体なムードのウェディングを追求していきたいです。

 

今月も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

Other photography

 

マリーデザインのログハウスにはスタジオも併設しており、

七五三や成人式、キッズフォトや家族写真、プロフィール写真やマタニティフォトの撮影を行っております。

ご希望の内容でお撮りしますが大体1時間くらいの撮影時間でデータでのお渡しです。

 

 

結婚式やフォトウェディングを過去にされた卒花さんで、こうしてマタニティフォトやニューボーンフォト、七五三などでご連絡いただき撮影させていただくことがどんなに嬉しいことか。。

 

 

 

もちろん、マリー卒花さんでなくとも大丈夫ですので撮影をご希望のかたはお問い合わせくださいませ。

 

 

今日も午後から、お子様の進学・進級の記念撮影があります♡

何年かぶりの再会できるお客様にとてもわくわく、いい1日になりそうです♡

no title

2月ももうすぐおしまい。

 

この時期は歓送迎会の時期ですね。

 

みなさん、卒業される方、職場を離れる方に何をギフトするか悩みませんか。。

仕事柄?なのか、何かをプレゼントする際によく相談されてしまうのですが、

毎回困ってます汗

 

ウェディングの仕事をしているからといってプレゼントなど特に詳しいわけではなく。。

普通にネットで調べてます。

 

 

わたしは所属している団体で離れるかたへ、イタリアのブランドのデンタルケアセットを用意しました。

出張などが多い方でしたので、そのときに使ってもらえるようにと。

 

 

3月、4月、出会いと別れの季節。

 

 

いよいよウェディングもシーズンインです。

前撮り、フォトウェディング、最短1か月でも撮影できますので

結婚の記念写真に、シンプルに撮るもロケーションで自然と一緒に撮るも、ご家族に途中参加してもらうもOKです。

ぜひご相談いらしてくださいね。

 

no title

 

最近はマリーのちいさなお店のスタジオにてちょこちょこと撮影をすることが増えています。

 

エンゲージメントフォトやマタニティフォト、ニューボーン、お子様のハーフバースデー、1歳バースデー、家族の集合写真などなど。

もちろんウェディングもこれからかな〜

 

雨天の場合でも安心して撮影できるので、今年から撮影のリスクが減ってスタッフ一同安堵しています。。

 

 

マリーの卒花さんもぜひ何かのときは撮影しにきてくださいね!

(このブログ見てる人いるのかしら。。)

 

 

 

昨日は6月に結婚式をされるお嫁さんが午後からふらっと遊びに来てくださいました♡

気軽に寄れる場所を作りたいと思ってオープンした新店舗なので、すごく嬉しかったです。

 

 

さて今日から月曜日!

今週も明るく楽しくがんばりましょう。