no title

 

梅雨あけました!

 

 

庄内の短い夏、いよいよ本番ですね

 

8/5には酒田の花火「全国二尺玉花火競技大会」も開催されます。

伊藤がこちらの花火大会に携わらせていただいているのですが、今年から二尺玉の競技大会になるということで、全国屈指の有名な煙火店、花火師が集まります。

 

準備もすごくがんばっているのでぜひ一人でも多くの方にチケットを買っていただき、観覧していただきいたいなと思ってます。

(伊藤は当日は本部席で働いてます〜日焼け&虫対策しなくちゃ。女優帽にサングラスで臨みたい気持ちはあります。しませんけども)

 

 

さてウェディングでは、夏のウェディングも今週、来週、お盆の頃まで続き、今は秋冬にウェディングのお客様の打ち合わせの真っ只中です。

 

 

頭の中はもう秋・・・

秋のお花、料理、季節にあった衣装やロケーション場所・・・

こうしてみるとウェディングの業界は半年先取りの生活ですね。

 

 

ご新規様も、引き続きご予約お受けしてます。

 

フォトは11月がおすすめです。

9月10月はほとんどいっぱいですが、平日はまだ大丈夫です!

※平日割引有り♡

 

 

お気に入りのドレスを着て、年内に家族で記念写真&おいしい食事どうですか♪

 

 

 

9周年!

 

マリーデザイン7/16で9歳になりました🕊️

 

 

たった一人で始めたマリーデザインが
一人増えて また一人…

 

スタッフやいつもお世話になっているたくさんの関係者の方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです

振り返ると本当に色々なことがありすぎて・・・

こうして続けてこられたのは、いつもお世話になっているたくさんの方々のお陰だとしみじみ感じています

 

 

そしてこれまでマリーでウェディングをしてくださったお客様たち…
たくさんの選択肢のなかから マリーを見つけて 選んでくださって
大切な一日を任せていただいて

本当に下感謝の気持ちでいっぱいです

本当にありがとうございます

皆さん一組一組が私にとって本当に大切なたからものです🥺

 

 

10年目になるマリーデザインを これからもどうぞ宜しくお願いいたします!

ちいさな結婚式

 

ドレスを着てご家族みんなでお祝いのお食事会をしませんか。

 

マリーデザインではちいさな結婚式をおすすめしています。

準備期間は2か月ほどで可能です。

 

シンプルでこだわりあるウェディングドレスを着て、大好きなご家族と美味しいお食事、そして記念撮影と感謝の気持ちを伝える思い出の時間を過ごしましょう♡

 

ドレスではなく、和装でももちろんok!

 

場所は、料亭でも、レストランでも、思い出のあるご自宅でも!

 

 

ちいさな結婚式の人数は20名様くらいまでがおすすめです。

 

気になる方、ぜひお問い合わせお待ちしております♪

7月だ

 

今日から7月!

 

 

一年折り返しました・・・ね。

はやすぎて衝撃

 

 

マリーも、春の激的な忙しさからほんの少しだけ落ち着いたところです。

 

来週は山形市にて写真展。

マリー卒花さんはじめ、いま現在お世話させていただいているマリー花嫁さん、これからやろうかな〜?どうしようかな〜?のご新規さまetc.とにかくみなさんにお会いできるのがすごく楽しみです!

 

特にこれといった接客はしないいつものスタイルでゆるく過ごしたいなあと思っていますので、何か聞きたいことがある方、私たちの顔を見たいなという方、ただ写真だけ見てコーヒー飲んで帰りたい!な方もぜひぜひ、お待ちしています♡

 

 

わたしたちもこの日はちょっとオフモードで、仕事というより、リラックスしてこれまでのウェディングを皆さんと一緒にじーーんと振り返りたい1日にしたいと思ってます。

 

 

 

 

そして、マリーになんと6年ぶりの新入社員が入りました。

齋藤有ちゃんです♪

一人ではじめたマリーデザインが1人増え、そしてまた1人増えたことが感慨深いです。

 

しかし3人いるとこんなに仕事がスムーズに進むのですね・・・、もっと早く入れればよかったと思ってしまうほど。

新しい方は今はまだ研修中ですのでアシスタントですが、ウェディングプランナーデビューをしたら、もうこれまでのように制限をかけずにお客様に対応させていただくことができるかなと思っています。

 

元ベテラン保育士の方です。

元気で可愛くて人懐っこくて、人の世話をするのが好きなとても魅力的な方。

 

伊藤や西井にはないところをたくさんもっている素晴らしい人で、ウェディング業界の経験もないところもまた魅力!で、きっとこれからたくさんの花嫁さんを幸せにしてくれるだろうと確信し、採用しました。

 

 

みなさんこれからどうか宜しくお願いします。